ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

TIME Fluidity:【志賀高原ヒルクライム】前日試走はサイクリングになった!!

とうとう志賀高原ヒルクライムに出発する日がやってきました。

hiro32c.hatenablog.com

金曜の仕事を終え約500km彼方の志賀高原へ出発。

どうして自動車を運転してるだけなのに、お腹が空くのでしょう。

これは午後11時に中央自動車道駒ケ岳サービスエリアで食べた「石臼挽き信州ざるそば」。

小布施ハイウェイオアシスで仮眠をとり、信州中野インターチェンジ中野市へ。

 

午前4時過ぎに快活CLUBを見つけたので、利用してみます。

初めてのインターネットカフェの利用だったのですが、いろいろ充実しているのですね。シャワーを使ってスッキリしました。

午前6時からのモーニング食べ放題というものがある!!ということで時間までねばったのですが、食パンだけでした。

志賀高原ヒルクライムのスタート地点まで向かう手前。

信州湯田中温泉

このあたりに自動車を停めて、志賀高原ヒルクライムしようと考えてもいたのですが、駐車場がないっぽいので写真だけ。

夜間瀬川に架かる橋からみる志賀高原(たぶん)

国道292号線浅間・白根・志賀さわやか街道)で志賀高原へ進みます。

明日(9月11日)の志賀高原ヒルクライム大会のための通行規制が案内されています。

標高600mほど上り、志賀高原総合会館の駐車場へ。

湯田中温泉から自転車で上らなくてよかったと思いました。

国道292号線アスファルトに轍がありガッタガタですし、縦に溝ができている場所もあり、ロードバイクで走るもんじゃねえな、と思いました。

志賀高原付近はきれいですけどね。

志賀高原総合会館の大駐車場に停め準備を整えて試走開始。

蓮池広場から出発しました。

志賀高原ヒルクライムのスタート地点は、ここから1kmほど下ったサンバレー広場です。

国道292号線を進みます。

斜度5%までとひどい坂はありません。

この平床あたりは景色が良くって楽しく走ることができます。

平床大噴泉というのがあったので立ち寄ってみます。(なお試走中)

熊の湯と呼ばれるところでしょうか。

標高1700mということで記念撮影。

標高2000mまで上がってきました。横手山の麓ですね。

景色が素晴らしいので記念撮影。

横手山スカイレーターのエレベーターがある辺り

景色が素晴らしいですね。

ここから見る日没は絶景だそうです。

横手山ドライブインの看板と撮影。

5月のゴールデンウィークに訪問した時は、ドライブインはお休みでした。

この看板の横から見下ろす谷の景色もすごいのです。

そして渋峠手前の直線。

志賀高原ヒルクライムのゴールがあるであろう渋峠ホテルに到着。

腕時計で1時間8分くらいで上ってました。

結構寄り道して写真撮影していたので、上手く行けば一時間を切るくらいかな。という感想でした。

サイクリングペースだったので、疲れておりません。

思っていた通り試走は、ただのサイクリングとなりました。

 

渋峠ホテルのオープンの時間でしたので立ち寄ります。

「国道最高地点到達証明書」を購入。

「マーカス君!!」と呼びかけたら全力で寄ってきてくれました。

すぐに相手するのに飽きた模様。

渋峠ホテルとセットである標高2,172メートルの日本国道最高地点碑で記念撮影。

辺りはガスで真っ白ですわ。

せっかくなので、グンマーで有名な毛無峠を目指してみました。