ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

TIME Fluidity:十三を越えて、十三峠へ

f:id:HIRO32C:20190603222815j:plain

「平坦で長い距離と、短くて峠を上るのだったら、どっちがいい?」と問うたところ、「短い方がいいです。」と言う返答だったので、十三峠(じゅうさんとうげ)を上ることにしました。

 

十三峠は、大阪のヒルクライマーには有名な大阪府八尾市大竹にある距離4km、平均勾配9%の自転車峠のことであります。

 

なぜ、十三峠に行くことにしたのは、今回のパートナーが会社の新入社員で、大阪城の近くに住んでおり、地理的に最寄りの自転車峠が十三峠でありました。

また単に僕が上ってみたかったからです。

 

 

朝8時半の約束で、パートナーの住まいに向かいます。

猪名川サイクリングロードから阪急電鉄神戸線沿いに阪急十三(じゅうそう)駅前を通り、十三大橋を越え大阪市内に入ります。

十三(じゅうそう)駅前交差点

f:id:HIRO32C:20190603222902j:image

 

予定通りパートナーと合流し、まず大阪城を訪問します。

大阪城天守閣入り口近くまで、自転車で入ることができます。

午前の早い時間にも関わらず、外国人観光客が多いでした。
f:id:HIRO32C:20190603222805j:image

大阪城からは、中央大通りで深江橋へ。

深江橋から内環状線を南下し、近鉄奈良線に沿って、東へ向かいます。

大阪城からは、東へ進めば大阪府奈良県の県境の峠にぶち当たるので、この当りのルートは適当でした。
f:id:HIRO32C:20190603223033j:image

北摂地区と違い、大阪の市街地は自動車も多いし、信号も多い。

ロードバイクで走り易いとは言い難い道路なので、これまで十三峠には行こうとも考えていませんでした。
f:id:HIRO32C:20190603223107j:image

大阪府道24号線で、六万寺方面へ。

ブルーの自転車専用通行帯が引かれています。
f:id:HIRO32C:20190603222945j:image

f:id:HIRO32C:20190603222845j:image

縄手中学校前から国道170号線へ。
f:id:HIRO32C:20190603222950j:image
確か水越東の交差点を左折し、山方面へ向かえば、十三峠だと思っていたのですが、
f:id:HIRO32C:20190603223112j:image

通り過ぎていたので少し戻ります。
f:id:HIRO32C:20190603222938j:image

心合寺山古墳の脇の道路を通り
f:id:HIRO32C:20190603222954j:image
大竹7丁目交差点へ。

この交差点が、十三峠の区間計測のスタート地点のようです。

自宅からここまで45㎞。。。。遠いな
f:id:HIRO32C:20190603222858j:image

なかなか狭い交差点なのですが、すぐ近くに大阪経済法科大学のキャンパスがあったりします。
f:id:HIRO32C:20190603223023j:image
f:id:HIRO32C:20190603223038j:image

いきなりの結構な傾斜
f:id:HIRO32C:20190603223011j:image

住宅地を抜け
f:id:HIRO32C:20190603222853j:image

見晴らしの良い景色を眺めることができるようになります。
f:id:HIRO32C:20190603222749j:image
f:id:HIRO32C:20190603223007j:image

先行されていた方に追いついたので、「ここって、この峠の真ん中ぐらいですか?」とお聞きしたら、「まだまだ麓ですよ」と言う返事をいただきました。
f:id:HIRO32C:20190603223045j:image

後は黙々とクランクを回すのみ
f:id:HIRO32C:20190603222930j:image
f:id:HIRO32C:20190603222942j:image
f:id:HIRO32C:20190603223101j:image

黙々と
f:id:HIRO32C:20190603222833j:image

上り続ければ
f:id:HIRO32C:20190603222837j:image
f:id:HIRO32C:20190603222824j:image

大阪府民の森の入り口へ。

締まってる??
f:id:HIRO32C:20190603222926j:image

大阪府民の森を過ぎれば、残りはわずかでした。
f:id:HIRO32C:20190603222935j:image

 十三峠展望台に到着。f:id:HIRO32C:20190603223118j:image

休まれているローディーが居られましたので、ここがゴールなのでしょう。
f:id:HIRO32C:20190603223056j:image

2018年の全日本選手権のチャンピオンである山本元喜選手が、この峠のKOMなんですね。 

 この日は霞が掛かっていて、眺望は良くありませんでした。f:id:HIRO32C:20190603222815j:image

少し息を整えてから、パートナーの様子を観に下ります。

思ったよりずっと早く上って来ていました。

彼のすごいところは、ロードバイクは通販の12kg、ホイールは鉄下駄。

クラリスのリア7段、最大スプロケは25Tだと思われます。

これで上ってきたのは凄いですね。

僕は機材でドーピングしているので上れたのですが、同じ機材ならきっと彼の方がずっと速いでしょう。

若いって凄いね!!

f:id:HIRO32C:20190603223028j:image

展望台で休憩後、展望台から上はどうなっているのか、見てみようと言うことで、上りました。

志貴生駒スカイランの高架がありました。

繋がっているのだと思っていたのですが、違った。
f:id:HIRO32C:20190603222849j:image
f:id:HIRO32C:20190603223050j:image

高架の向こう側は奈良県でした。

また今後行ってみよう。
f:id:HIRO32C:20190603223042j:image

 

十三峠を下り、国道170号線大阪外環状線)沿いにある「FRANCY JEFFERS CAFE」でランチタイムです。

www.marchen.tv


f:id:HIRO32C:20190603223017j:image

お店の2階へロードバイクを持ち込むことができます。
f:id:HIRO32C:20190603222921j:image
f:id:HIRO32C:20190603222909j:image

新城幸也選手が、リオオリンピックで使用したバイクが飾られていました。
f:id:HIRO32C:20190603222809j:image
f:id:HIRO32C:20190603222829j:image
f:id:HIRO32C:20190603222754j:image

FJバーガーをいただきました。

すっごくボリュームがあり、どうやって食べるのか、わからなかったので、かぶりついて食べました。

ほとんど食べ終わった時に、食べ方の案内がお皿の下にあったことに気がつきましたw
f:id:HIRO32C:20190603222743j:image

その後、大阪府道2号線、内環状線千日前通りで再び大阪城へ。
f:id:HIRO32C:20190603222759j:image

パートナーとお別れし、猪名川サイクリングロードに沿って帰宅。
f:id:HIRO32C:20190603223130j:image

 

ということで、社内サイクリング倶楽部の2回目のライドは、十三峠攻略でした。

いきなり自転車峠に連れて行かれたメンバーは大変だったかと思いますが、楽しそうでした。

何かしらの達成感は得られたかと思います。これを仕事に生かせて、スムーズに会社に馴染んで欲しいですね。

 

なお、僕はこのライドで左ひざを痛めてしまいました。

十三峠に上る際に、シューズが緩いと感じていて、平らな場所でダイヤルを閉めようと思っていたのですが、上ることに夢中になってしまい。そのまま最後まで上ってしまいました。