ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

蓬莱峡から六甲山へ、悶絶してからうどん食べて帰る

f:id:HIRO32C:20180305074036j:plain

ああ、磨いたゾンダのリムは美しい。機能美ちゅうやつでしょうか。

はじまり

昨日はサイクルモードライド大阪に行きましたが、

日曜日のこの日は、午後に予定があるので昼過ぎまでが、ライドタイム。

さて、何処に行こうか。六甲山へ行くことに。

 

山岳用マシンとして、30Tのスプロケをセットしたコルナゴで出掛けます。

十万辻で、丁度生瀬から登ってこられた方がおられたので、何処に行かれるのか訊いてみましたら、

行き当たりばったりですわ^_^。とのこと。一緒ですね!とお別れしました。

f:id:HIRO32C:20180305074054j:plain

 

蓬莱峡から船坂峠へ

十万辻から、西宮市生瀬まで下ります。

今までは阪急逆瀬川駅から県道16号線沿いに逆瀬川沿いを遡って、

宝塚ゴルフ倶楽部・西宮ゴルフ倶楽部(いずれも名門)の横を通るルートなのですが、

(タイムトライヤルもこのルートで計測するのですね。)

ゴルフ場横の上りは、ブイブイ車に追い抜かれる交通量が多いルートなので、

そうだ!確か蓬莱峡から登っても六甲山へ行けたはず。

とそちらからアプローチすることにしました。

 

国道176号線の大多田橋から県道51号線(有馬街道)を登ります。

この写真を撮っていたら、ヤングカップルのローディーがシャカシャカと登って行きました。

うーん、なにか本質的なところが違う。とても着いて行ける速さじゃない。

f:id:HIRO32C:20180305074101j:plain

船坂峠の手前、船坂小学校前の交差点を左折。

f:id:HIRO32C:20180305074109j:plain

直ぐの所に自動販売機があったので水を購入。

六甲山の一軒茶屋まで自動販売機はありませんでした。

気温が上がれば貴重な給水ポイントとなる自動販売機ですね。

f:id:HIRO32C:20180305074121j:plain 

船坂峠を有馬温泉方面へ進むと実感することはありませんが、こちらの県道82号線は「登ったなぁ。」と感じる景色が見えます。

f:id:HIRO32C:20180305074128j:plain

壮絶 ハニー坂!!

西宮北有料道路を潜って少し進むと、六甲ハニー牧場が左手にある坂(通称ハニー坂)があります。

信じられないくらい急!!最高斜度が20度ありました。(写真ではそれほど急には見えないですね。)

350mほどらしいですが、なんとか上り切りれました。

船坂側からだと、カーブNo.2とNo.3の間の区間です。

f:id:HIRO32C:20180305074134j:plain

 

登りきると、このような景色となります。

f:id:HIRO32C:20180305074154j:plain

谷に目を向けると、蓬莱峡の上に居るのがわかりました。

素晴らしい景色かといえば、とっても残念なんですが、谷には不法投棄のゴミがたくさんあり、急斜面すぎて回収できるような場所じゃないですね。

f:id:HIRO32C:20180305074200j:plain

 

このルートの小笠峠の最高地点が、このあたりカーブNo.6の付近だと思います。

標高500m付近です。

f:id:HIRO32C:20180305074217j:plain

記録撮影。

f:id:HIRO32C:20180305074222j:plain

ここからしばらく下り基調になります。

 

f:id:HIRO32C:20180305074233j:plain

小さな沢まで下りきったところで、大型動物のような鳴き声が近くから聞こえたので、イノシシか!?

急いで通過します。

能勢でロードバイクの方が、襲われたことがつい最近ありましたからね。

f:id:HIRO32C:20180305074238j:plain

盤滝トンネルの上に出るんですね。

f:id:HIRO32C:20180305074242j:plain

このルートですが、そこそこ交通量がありますが、並行して走っている西宮北有料道路が、平成30年4月1日より無料開放されるようです。

兵庫県/西宮北有料道路の無料開放について

自動車が間違いなく減るので、ローディにとってはありがたい話ですが、ゴミの不法投棄が増えるとやっかいですね。

 

県道82号線と県道16号線の合流地点。向こうから下りてきました。

小笠峠からは標高150m下りますね。

f:id:HIRO32C:20180305074249j:plain

 

六甲山はあいかわらず

六甲山の一軒茶屋を目指します。

ここから先は有名なルートなので解説不要ですね。

f:id:HIRO32C:20180305074253j:plain

足つきなしで、登るつもりでしたが、空腹感を覚えたので、補給。

補給は大事ですが、しかし燃費が悪い。

f:id:HIRO32C:20180305074301j:plain

一軒茶屋に到着。

多くのローディーが登って来られます。

「今日の1本目」とか、話しておられるので、とても会話に加われませんw

f:id:HIRO32C:20180305074502j:plain

 

絹延橋うどん研究所で昼食

六甲山からは阪急逆瀬川駅へ下り、宝塚市内から旧国道176号線川西市へ。

猪名川沿いの絹延橋のうどん屋さんにようやくオープンしている時間に到着しました。

r.goope.jp

f:id:HIRO32C:20180305074514j:plain

季節限定、「なめこおろしうどん」

なめこは新潟産で、いつもの時期より早く、いいものが入荷したそうです。

f:id:HIRO32C:20180305074520j:plain

なめこがドン!!

f:id:HIRO32C:20180305074527j:plain

小皿の野菜天ぷらがドン!

f:id:HIRO32C:20180305074531j:plain

いい天気でした。(写真はアンダーだけど。。。)

f:id:HIRO32C:20180305074307j:plain

 おしまい

蓬莱峡は3度目だったので、まあまあ気楽に登れます。

小笠峠は、驚くほどの急斜面。船坂側からは、急なものの頂上がすぐなので意外と楽だったかな。

逆の六甲山の盤滝トンネルから小笠峠を登るのは、距離も長いので、結構大変だなと思います。

(このルートもゴミが問題ですね、)

 

六甲山は、、、、、、、俺、今度給料が入ったら32Tのスプロケ買うんだ!!

 

 

おまけ:ホイール&タイヤインプレッション

hiro32c.hatenablog.com

今回のライドは、Campagnolo - Zonda C17+Vittoria Rubino 4 25Cを試してみました。

4時間ほど乗ったわけですが、ホイールタイヤが固い!!と思ったことはありませんでした。

しかし、タイヤの特性か、六甲山の下りや、盤滝トンネル東交差点から甲寿橋までのどうしてもスピードが出てしまう下り区間で、狙ったラインにうまく乗れないや、カーブでリアが滑るというのを経験しました。

 Zonda C17+ Schwalbe - Oneでそういったことを経験する(感じた)ことが無かったので、やはりタイヤ性能の差があるなと、思いました。