ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

TIME Fluidity:294㎞自走で行く~たけはら憧憬の路~(その2:尾道から竹原市まで)

ここまで

午前3時に自宅を出発し、12時間掛けて尾道まで走ってきました。 

hiro32c.hatenablog.com

ここ尾道が終点ではなく、40km西の竹原市が目的地です。  

f:id:HIRO32C:20191028235436j:image

2019-06瀬戸内:#05 大三島からしまなみ海道で尾道まで - ロングライドいったきり

今年の6月に宿泊したONOMICHI U2の前を通り、国道2号線を進みます。
f:id:HIRO32C:20191028235618j:image

尾道市から竹原市までの40㎞

尾道駅前から呉までのサイクリングロードの案内が引かれています。

尾道から呉までは80kmの旅路です。
f:id:HIRO32C:20191028235513j:image

尾道駅前から数キロで三原市へ入り。

西に向かって進む国道2号線は、右手山側にJR呉線が並行して走っています。
f:id:HIRO32C:20191028235509j:image

三原市糸崎の交差点で、国道2号線はバイパスへと向かって行き、海沿いの道路は国道185号線(さざなみ海道)と代わります。

f:id:HIRO32C:20191028235637j:image

明るい瀬戸内も綺麗ですが、日が落ちて来た海も綺麗ですね。
f:id:HIRO32C:20191028235608j:image

このまま進んで行くと三原市街なのですが、先の方が霞んでいるな!とは思いましたが、JR糸崎駅の辺りから、三原市街を抜け、須波の辺りまで大雨となりました。
f:id:HIRO32C:20191028235519j:image

到底カメラを取り出せるような状況はありませんでした。

 

ここは国道185号線(さざなみ海道)の安芸幸崎駅を過ぎた辺りです。

それまでの大雨が嘘のように全く降っていません。

気温も20℃を少し下回った程度なので、これなら竹原に到着するころには、乾くな。と思いました。

 

若い男女の学生が、手を振って別れたところでした。青春だなぁ。
f:id:HIRO32C:20191028235603j:image

三原市から竹原市に入る峠の手前の海岸です。 
f:id:HIRO32C:20191028235625j:image

大久野島へ渡るフェリー乗場を過ぎ、JR忠海駅。
f:id:HIRO32C:20191028235449j:image
広島県忠海高校の前で日没を迎えました。
f:id:HIRO32C:20191028235459j:image

f:id:HIRO32C:20191029230343j:plain

その後、また再び雨が降り始め、竹原市街地まで雨の中を走行しました。

超軽量装備で走って来たので、雨装備など持っていませんでした。

というか、雨なんて降るはずがない、天気予報の確認すらしていませんでした。

竹原市街に入る手前で、ガクンと力が入らなくなりました。

もしかしてこれがハンガーノックか!!ということで、尾道駅前のパン屋のパンと、井村屋のスポーツ羊羹を食べましたら、直ぐに走ることができるようになりました。

 

JR竹原駅へ到着

日が沈んで、観光客の方々も駅前から移動されているので、静かなものでした。
f:id:HIRO32C:20191028235504j:image

「おかえりなさい」の文字が出迎えてくれます。
f:id:HIRO32C:20191028235454j:image

商店街の洋服店に飾られている「たまゆら」のキャラクター。
f:id:HIRO32C:20191028235550j:image

町並み竹灯り~たけはら憧憬の路~

竹原市の町並み保存地区へ移動しました。

ここ全体が町並み竹灯り~たけはら憧憬の路~の会場なのです。

ですが、体が冷え切ってしまって寒くてたまりません。

和菓子屋さんが豚汁を売ってくれていたので、頂きました。

f:id:HIRO32C:20191029231220j:plain

頂いていたら隣に座った若者と話をしたのですが、琵琶湖から来られたとの事。

竹原も雨が降ったようで、濡れた路地に竹灯が美しいとこのです。

f:id:HIRO32C:20191029231340j:plain

豚汁を頂きましたが、それでも寒くて仕方がないので、お店のお母さんに服を振っている場所を聞いて、「しまむら」へ着替えを買いに行きました。

本当は、呉まで自走するつもりだったのですが、今日のライドはここで終了です。
f:id:HIRO32C:20191028235540j:image

たけはら憧憬の路をのんびり眺めるだけです。
f:id:HIRO32C:20191028235440j:image
f:id:HIRO32C:20191028235523j:image
f:id:HIRO32C:20191028235559j:image
f:id:HIRO32C:20191028235621j:image
f:id:HIRO32C:20191028235527j:image
f:id:HIRO32C:20191028235554j:image

 

輪行で呉へ移動

JR竹原駅のダイヤはこのようになっています。

19:22の呉行きに乗車しました。

f:id:HIRO32C:20191029231320j:plain

小一時間もかからず呉駅に到着。

JR呉駅前には、このようなモニュメント

f:id:HIRO32C:20191029231444j:plain

ホテルにロードバイクを置いて、晩ご飯に外出。

芸術広場の大和の錨の近くに屋台があります。

f:id:HIRO32C:20191029231425j:plain

f:id:HIRO32C:20191029231615j:plain

呉名物屋台で夕食を

こちらの屋台に入り。

f:id:HIRO32C:20191029231504j:plain

テールラーメンを注文

f:id:HIRO32C:20191029231524j:plain

とても美味

f:id:HIRO32C:20191029231538j:plain

呉名物「がんす」を注文してみました。

ピリ辛の練り物のフライでした。好きな味です。

f:id:HIRO32C:20191029231551j:plain

 

おしまい

出発前夜に決めたのですが、思い切って広島県竹原市まで自走しました。

意外と簡単に来れたなぁ。というのが正直な感想です。

というか走行距離が300㎞に満たなかったので、ブルべ600kmとか拝見すると、まだまだ大した距離じゃないと、思ってしまいます。

 

自宅から、岡山県備前市日生まで、そして尾道から竹原市までは、以前のライドで走ったことがあります。

初体験の走行区間岡山県備前市国道2号線から尾道までの約130㎞くらいかな。

 

輪行を利用すれば、もっと旅先で時間を有効に使えるのに、なぜわざわざ自走する必要があるんだ!!とも思ったりします。

 

なにが楽しいんだか考えると、走ったことがある道を繋ぎ合わせて、「さらに先へ遠くへ進んでいる。」という実感を得られることが、自分にとって快感なんですね。

今回は、隙あらば呉まで走ろうと思っていたのですが、それは叶わず。

いずれは未経験区間を埋めて、さらに先まで走ろうと思います。