ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

つーはんどれっどおーばー:その3 Di2Statsからライドを振り返ってみる【じこまん】

先の土曜日、日曜日はあまりの猛暑の為、身の危険を感じましたので、ライドをやめ、ロードバイクの整備に費やしました。 先日の250kmのロングライドをDi2のデータから振り返ってみました。 hiro32c.hatenablog.com シフトをShimano Di2 アルテグラで組んでい…

つーはんどれっどおーばー:その2 舞鶴~高浜~小浜~名田庄~美山

前の記事の続きです。 hiro32c.hatenablog.com 夜明け前に北摂(川西市)を出発し、9時に舞鶴市内へ、10時からの舞鶴地方隊の艦艇の一般公開を見学し、次なる目的地、福井県小浜市を目指します。 舞鶴地方隊 北吸桟橋から舞鶴赤レンガパーク前から丹後街道:…

つーはんどれっどおーばー:その1 能勢~園部~舞鶴

お盆休みだ。 だが、猛暑だ。 そうだ、日の出前から走り出せば、暑くないぞ。 ということで、走り出しました。 北摂里山街道 大阪府道604号線:能勢町下田尻付近 同じく、北摂里山街道 大阪府道604号線:能勢町田尻付近を走行中。 数百メーターほどですが、…

オーメストグランデ<ミュウメ>:実装重量を測ってみた。

新垣 葵氏曰く、 『普通に走る分には、重さなんて関係ないじゃないですか』 まったく同感です。 ヒルクライムレースに出るわけでもなく、とりあえず行けるとこまで行こう!!というスタンスの僕には、重量はあまりじゅうりょう(重要)ではありません。。。。…

北摂:宝塚西谷~猪名川肝川 リハビリライド

ちょうど一か月ぶりの投稿になります。 これは8月12日に土曜日にこと。 7月半ばからお盆前までは、実家の家業の手伝いに帰省するためバイクに乗る時間がつくれませんでした。 ようやく、ロードバイクに乗る時間が作れるようになったので、リハビリを兼ねて近…

オーメストグランデ<ミュウメ>:Di2stats データ表示

オーメストグランデ<ミュウメ>を電動アルテグラで構成していますが、サイクルコンピュータは、Garmin edge510を使用しています。 そういえは、edge510の設定項目にDi2というのがあって、変速情報を表示させることができる。と何かで読んだことがありましたの…

オーメストグランデ<ミュウメ>:電動アルテグラ シンクロシフトにしてよかったと思う。

オーメストグランデ<ミュウメ>のコンポを電動アルテグラのシンクロシフト対応とすることができました。

オーメストグランデ<ミュウメ>:組立トラブル チェーリング当たるやん!?

オーメストグランデ<ミュウメ>のクランクは、FC-6800 52T-36T クランク長170mmのセミコンパクトクランクを準備しました。 それまでに使っていたのは、FC-6600 50T-34T 165mmでした。 セミコンパクトクランクを選んだ理由は、なんとなくかっこよさそうだっ…

オーメストグランデ<ミュウメ>:組立トラブル ケーブル通らない編 

組立と書いているものの、いきなり完成しています。 ブロガーの方はじっくり組み立てる様子を撮影されているのですが、僕は組み立てるのが楽しくて、撮影どころではありませんでした。 いろいろ頭を捻り苦労もしましたが、それが楽しかったですね。 残った写…

オーメストグランデ<ミュウメ>購入

オーメストグランデ<ミュウメ>の購入に至った経緯を書いてみる。 オーメストグランデ<ミュウメ>を購入しました。

宝塚川下川ダムから三田市道場を通り、三木防災公園を目指す。

三木防災公園は、兵庫県ではサッカー場としては有名な場所です。 昨年まで一緒にサッカーをしていた少年たちが、兵庫県大会出場を決めたということで、応援に行くことにしました。 マイコースである、川西市芋生・若宮地内を通る、兵庫県道325号切畑多田院線…

吉野:黒滝村から小南峠を越え、天川村へ。泣き相撲に出会うポタリング

梅雨の合間の土曜の午後。 奈良県 吉野の山間部(標高500mくらい)はあじさいが満開でした。

あじさいライド:大野山~西峠~永沢寺 めざせ、脱オートポーザー!!

読売新聞の夕刊に、三田の永沢寺のしょうぶが綺麗と載っていました。 紫陽花(あじさい)もそろそろきれいだろうな。 確か、大学のゼミの先輩が、猪名川天文台がある大野アルプスランドの紫陽花が綺麗だと、行っていたので大野山を登ることにしました。

北摂から吉野大峰林道へ:その4 吉野大峰林道~天川村へ

吉野山 金峯神社の脇から、ようやく吉野大峰林道が始まります。

北摂から吉野大峰林道へ:その3 吉野山 吉野山から脱出できない。。。

ようやく、古道芋峠を越え、吉野町の吉野川に面する道路に到着しました。 吉野川ではもう鮎釣りが始まっているのでしょうか?