ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

中国地方遠征記:(2)初めて尽くしのとびしま海道

f:id:HIRO32C:20171030232356j:plain

尾道から、しまなみ海道を存分に楽しむつもりでしたが、台風22号の影響で雨!!、ということでプランを変更し、広島県呉市まで足を延ばしました。

天気予報では、午前9時頃までなら、まだそれほど降らない予測だったので、それまで走れるぞ!!

大和ミュージアム近くのスーパー銭湯で午前4時頃まで、仮眠。

雨の合間に走るので、時間節約のためにとびしま海道の最初の橋(安芸灘大橋)の近くまで車で移動することに。

バラバラと結構な雨が降るなか、安芸灘大橋の近くで、車を止めておける場所を見つけることができなかったので、橋を渡ることにしました。

有料なのは分っていましたが、720円も必要とは。。。

 

 

安芸灘大橋を渡ったところに、白崎園というパーキングがあったので、ここでバイクを組み立てます。

時間は午前5時半ごろ。

こんな感じで真っ暗。(この日の日の出時刻は午前6時25分)

スマホで雨雲の動きを見ながら、雨が小降りになった5時40分ごろに出発。

f:id:HIRO32C:20171031083901j:plain

ちなみに、ナイトライドも、雨天ライドも、初体験という初めて尽くしです。

最初の島は、下蒲刈島(しもかまがりじま)と読むのですね。

県道74号線沿いに進みます。

f:id:HIRO32C:20171030231346j:plain


 下蒲刈町の町を通るのが、ルートのようですが、上りルートを選んでしまいました。

おかげで、港町の灯りを眺めることができました。

f:id:HIRO32C:20171030231457j:image

 下蒲刈島から上蒲刈島に掛かる蒲刈大橋

f:id:HIRO32C:20171030231520j:image

 

上蒲刈島 蒲刈町の県道287号線を海岸沿いに進みます。

煌々と船の灯りが、幻想的です。

場所は、蒲刈町田戸の辺り。

砕石を船に積み込んでいるようです。

f:id:HIRO32C:20171030231535j:image

 上蒲刈島は、アップダウンがありますね。

次の島に渡る豊島大橋ですが、その手前のトンネルを抜けたところで、きつい雨が!!

少し雨宿りして、行こうか、戻ろうか考えましたが、ここまで来たら行くしかない!!と決心し先をめざしました。

f:id:HIRO32C:20171030231545j:image

豊島はそれほど大きい島ではないので、先ほどの豊島大橋を下り、道路沿いに走るとまた登りとなります。

豊島の町をショートカットしていました。

ミカン畑の下に街並みがあります。結構な上りです。

 

f:id:HIRO32C:20171031093718j:plain

とびしま海道で一番大きな大崎上島が見えます。

f:id:HIRO32C:20171031093837j:plain

豊島から大崎下島に掛かる豊浜大橋

f:id:HIRO32C:20171031093924j:plain

 

大崎下島の海岸沿いの道路

ようやく明るくなりました。

ブルーラインも良く見えます。

f:id:HIRO32C:20171030231553j:image

サイクリングロードの案内。

f:id:HIRO32C:20171030231602j:image

 雨もほとんど降っておらず、快適です。

f:id:HIRO32C:20171030231610j:image

大崎下島から、岡村島へ。

県道ではなく、広域農道なのですね。

f:id:HIRO32C:20171030231619j:image

まっすぐ進めば、御手洗街並み保存地区。

左折して岡村港を目指します。f:id:HIRO32C:20171030231626j:image

この橋を渡れば、広島県から愛媛県へ。

f:id:HIRO32C:20171030231635j:image

岡村港は、分岐から5kmほどでした。

f:id:HIRO32C:20171030231644j:imagef:id:HIRO32C:20171030231651j:image

誰にも出会わない午前7時半。

f:id:HIRO32C:20171030231658j:image

自動販売機でミネラルウォーターを補充し、出発。

 

次なる目的地、大崎下島の御手洗地区が対岸に見えます。

f:id:HIRO32C:20171030231707j:imagef:id:HIRO32C:20171030231714j:image

無人販売所で、岡村みかんが売られていました。

f:id:HIRO32C:20171030231723j:imagef:id:HIRO32C:20171030231730j:image

みかんとレモン一袋ずつならサドルバックに入るな、ということで購入。

f:id:HIRO32C:20171030231736j:image

岡村大橋の上に、愛媛県広島県の県境がありました。

f:id:HIRO32C:20171030231743j:imagef:id:HIRO32C:20171030231749j:image

大崎下島の大長港のあたり。

f:id:HIRO32C:20171030231758j:image

山側を眺めると急な斜面です。

この斜面を利用して柑橘類を栽培しているのですね。

f:id:HIRO32C:20171030231804j:image

そして御手洗港がある『豊町御手洗重要伝統的建造物群保存地区』に到着。

f:id:HIRO32C:20171030231817j:image

町の入口の建物を眺めます。f:id:HIRO32C:20171030231810j:image

時間があれば、ゆっくり散策したい場所ですね。

f:id:HIRO32C:20171030231825j:image

雨の気配もあるので、直ぐに出発。

大崎下島は、先ほどの北側ルートだと、豊浜大橋までは8.5km。

南側の県道355号線の海岸ルートだと10km少しとの表示があったので、南側を進むことにしました。

 

それほど、道路状態も悪くなく、車も少ないので、気持ちよく走れます。

が、一カ所だけ、道路の真ん中にまっすぐ幅1mのグレーチングの溝があり、これはこけたかな。と覚悟する箇所もありましたが、回避できました。

ここは、気を付けましょう。

f:id:HIRO32C:20171031110607j:plain

 

戻ってきました豊浜大橋

下から眺める橋は壮観ですね。

f:id:HIRO32C:20171030231833j:imagef:id:HIRO32C:20171030231841j:image

豊浜大橋からまっすぐ、ミカン畑の農道を通り、豊島を通ります。

しまった、また町中をショートカットしてしまった。

f:id:HIRO32C:20171030231908j:image

海岸沿いはいいな。

f:id:HIRO32C:20171030231857j:image

遠く豊島大橋が見えます。f:id:HIRO32C:20171030231918j:image

豊島はすぐ過ぎて、登りになります。f:id:HIRO32C:20171030231927j:image

みかんの無人販売所には、1年間かけて育ててるので、持って行かないでね。と書かれています。

気持ちの問題なので、そのような失礼なことはしません。f:id:HIRO32C:20171030231935j:imagef:id:HIRO32C:20171030231941j:imagef:id:HIRO32C:20171030231949j:imagef:id:HIRO32C:20171030231958j:image

上蒲刈島の砂利運搬船の船着き場。

日中だと、特に印象がないかも。

f:id:HIRO32C:20171030232011j:image

 

下蒲刈島に戻ってきました。

ゴール間近なので、少し観光地を見てみます。

www.shimokamagari.jp

f:id:HIRO32C:20171030232022j:image

 

f:id:HIRO32C:20171030232029j:image

このお店のショーケースのサンドイッチが見えたので、思わず購入。

ずっしりとボリュームがありました。

f:id:HIRO32C:20171030232257j:plain

 

そして、安芸灘大橋のスタート地点に戻ってきました。

ちょうど午前9時。

雨が強くなってきました。


f:id:HIRO32C:20171030232040j:image

初めてのとびしま海道、初めてのナイトライド、初めての雨天ライドと初めて尽くしでしたが、無事終了。

雨のなか思い切って、走ったことは今思えばいい経験でした。

次にここを訪れる時は、ゆっくり観光しないといけないですね。