ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

TIME Fluidity:一直線に市島製パン研究所へGO!!

f:id:HIRO32C:20191125075904j:plain

はじまり

勤労感謝の祝日の土曜日。

日々仕事ができることに感謝し、午前8時まで惰眠を貪りました。

起きてしまうとジッとすることができません。

 

今月の月間走行距離が、850㎞を越えました。

これまで最高600㎞程度でしたので、著しい距離の伸びです。

理由としては、わが子が部活を引退し、試合の応援に行くこともなくなり、自由な時間が増えたためです。

家内も「うるさいから旅立っておいで!!」後押ししてくれます。

最短距離で市島製パン研究所を目指す。

さて、ローディーにあるまじき起床時間でしたので、「今日はとりあえず150㎞を走行しよう、紅葉も綺麗だしグルメもいいね!!」ということで、丹波市市島にある「市島製パン研究所」へハンバーガーを食べに行くことにしました。

通算3度目の訪問です。(一回は定休日の訪問でしたが、、、)

 

hiro32c.hatenablog.com

hiro32c.hatenablog.com

 

午前8時半過ぎの出発、ランチタイムは午前11時から。

寄り道する時間もないので、知っている限りの最短ルートで向かいます。

道は記憶しているので、ナビは使う必要ありません。

 

猪名川町役場前を通り、兵庫県道12号線北へ。

f:id:HIRO32C:20191125080021j:image

猪名川町立ふるさと館の付近

最高の秋晴れです!!
f:id:HIRO32C:20191125080010j:image

猪名川町杉生の交差点。

ここから激しい上りが続くのですが、いつの間にか慣れてしまいました。
f:id:HIRO32C:20191125080058j:image

 

西峠で丹波篠山市へ。(約1時間)

自宅からここまで、24㎞でした。

距離と時間を覚えておこう。

f:id:HIRO32C:20191125075851j:image

竹田城跡にナイトライドしたときは、ほんと辛かったのですが、明るい時に越えると全然違いますね。

TIME Fluidity: ただ竹田城跡まで行くことが目的だったのに、行ってみたら凄かった!! - ロングライドいったきり

hiro32c.hatenablog.com

 

西峠を丹波篠山市後川へ下り、再び古坂峠を越え、
f:id:HIRO32C:20191125080106j:image

城東トンネルで丹波篠山市街地へ向かいます。
f:id:HIRO32C:20191125080043j:image

国道372号線と県道702号線で、篠山城下町へ。
f:id:HIRO32C:20191125080152j:image
f:id:HIRO32C:20191125080024j:image

篠山城下町はほぼ素通りし、
f:id:HIRO32C:20191125075908j:image

県道97号線(篠山三和線)で栗柄へ。
f:id:HIRO32C:20191125080046j:image

栗柄峠を越えて丹波市

栗柄の交差点から、県道69号線(春日栗柄線)を下り、丹波市春日町に入ります。

この栗柄峠は、春日町側からの上りは厳しいのですが、丹波篠山市側からは斜度が緩いのかなり上りやすいですね。
f:id:HIRO32C:20191125080140j:image
f:id:HIRO32C:20191125075915j:image
県道69号線と並行する町道を進みます。
f:id:HIRO32C:20191125075932j:image

LOCASSE TAMBA ( ロカッセタンバ)というお洒落なお店があります。

市島製パン研究所が目的地でなければ、寄って休憩したでしょう。

サイクルラックがあり、ローディが休憩されていました。
f:id:HIRO32C:20191125075942j:image

県道138号線(追入市島線)を北に。
f:id:HIRO32C:20191125080102j:image

丹波富士(高城山)を正面に眺めながら丹波市市島へ。
f:id:HIRO32C:20191125075945j:image

 

市島製パン研究所でボリューム満点のトッピング

午前11時を少し過ぎたころに「市島製パン研究所」に到着。

テラス席に座られている方は、多かったですが、順番待ちは2番目でした。
f:id:HIRO32C:20191125075904j:image

迷った末に、ガッツリ食べようと、ベーコンエッグバーガーに鹿肉パテを追加。
f:id:HIRO32C:20191125082933j:image

どっちが鹿肉だったか忘れてしまいましたが、、
f:id:HIRO32C:20191125075939j:image

美味しかったです。
f:id:HIRO32C:20191125080118j:image

順番待ちを覚悟していたのですが、思った上に早くランチが終わり、国道165号線へ。
f:id:HIRO32C:20191125080029j:image

国道165号線を走ってみる

時間があるので、これまで走ったことがなかった国道165号線で、西脇市まで行くことにしました。
f:id:HIRO32C:20191125080003j:image

道の駅 丹波おばあちゃんの里で、付近に何があるか確認し出発。
f:id:HIRO32C:20191125080128j:image

ヒャッハー!!気持ちいいぜ!!と走るだけ走ることに。
f:id:HIRO32C:20191125080039j:image

途中、丹波市氷上町には、ロードバイクのタイヤでお世話になっている株式会社パナレーサーがあったり、水分かれ公園には、日本一低い分水嶺があることを通り過ぎてから思い出しました。

 

優雅に流れる加古川

f:id:HIRO32C:20191125080035j:image

丹波市山南町の仁王像。

丹波竜の公園があることを思い出しましたが、とりあえず国道165号線を進むことに。
f:id:HIRO32C:20191125080032j:image

国道165号線に沿って西脇市へ。
f:id:HIRO32C:20191125080007j:image

 

日本のへそ日時計の丘公園

西脇市黒田庄町で「日本のへそ日時計の丘公園」へ向かいます。
f:id:HIRO32C:20191125075929j:image
加古川の橋の上から眺める紅葉は美しいですね。
f:id:HIRO32C:20191125075911j:image

来よう来ようと考えていた「日本のへそ」にようやく到着です。
f:id:HIRO32C:20191125080050j:image

近年撮影。

お子様たち可愛いですね。
f:id:HIRO32C:20191125080135j:image

この後、県道144号線で中国道に沿って三木市吉川町へ。
f:id:HIRO32C:20191125075855j:image
f:id:HIRO32C:20191125075922j:image

吉川町で道を間違い、県道356号線で、三田市の高原道路でメガソーラ発電に驚きながら、三田市内から千刈カンツリー倶楽部を通り帰宅。
f:id:HIRO32C:20191125075936j:image

おしまい

起きて、走って、ハンバーガーを食べて、走って帰宅する。という大きなイベントの無い160km のライドでした。

思えば遠くまで、走ることが出来るようになったものです。