ロングライドいったきり

話し出したら長くなるのですが、近くの自転車屋さんが閉店してしまってしょうがないので、自分で修理を始めたら、意外とできるやん!!からロードバイクに手を出してしまいました。あ、簡単に書けた。。。

TADA Gravel:2020秋の信州 ビーナスラインで美ヶ原高原へ。

f:id:HIRO32C:20201029094738j:plain


霧ヶ峰に上って。ヒャッハー、最高だぜ!!の続きです。 

hiro32c.hatenablog.com

f:id:HIRO32C:20201029084823j:plain 

霧ヶ峰高原 ドライブイン霧の駅から、ビーナスラインを通り、美ヶ原高原を目指します。

地図では迷うような場所はなく、ほぼ道なりです。

最高の青空と紅葉と景色が広がっていました。

f:id:HIRO32C:20201029084831j:plain

f:id:HIRO32C:20201029084843j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093008j:plain

f:id:HIRO32C:20201029084914j:plain

f:id:HIRO32C:20201029084922j:plain

和田峠を過ぎたあたりで、標高が下がり木々が深くなってきました。

f:id:HIRO32C:20201029084931j:plain

再びヒルクラム。標高1700mです。

f:id:HIRO32C:20201029084947j:plain

大展望台 三峰茶屋に立ち寄ってみました。

 

f:id:HIRO32C:20201029085009j:plain

f:id:HIRO32C:20201029085236j:plain

車山、蓼科山八ヶ岳はもちろん、美ヶ原高原、遠くには浅間山が望めるようです。

f:id:HIRO32C:20201029085248j:plain

どれがどの山なのか、分からないですが気持ちいい!!

f:id:HIRO32C:20201029085258j:plain

ここで、愛知県から走りに来られた方とお会いしましたので、しばらくご一緒しました。

f:id:HIRO32C:20201029085313j:plain


f:id:HIRO32C:20201029085322j:plain

 

そして、この日の最大の難所に挑みます。

野々入川に掛る橋の上

f:id:HIRO32C:20201029085343j:plain

美ヶ原高原に上る道が見えました。

あれかぁ、これまでで最高に高い場所へ上る気がします。
f:id:HIRO32C:20201029085358j:plain

とりあえず、下も見ておこう。

渓谷の紅葉が奇麗だ。

f:id:HIRO32C:20201029085407j:plain

さて気を取り直して出発。

f:id:HIRO32C:20201029085415j:plain

愛知の方はみるみる離れてゆきました。

美ヶ原高原は行き止まりでしたが、もうお会いすることはありませんでした。

ドコヘイッタノカナ?

f:id:HIRO32C:20201029085422j:plain

f:id:HIRO32C:20201029085432j:plain

下から見上げていた場所まで上ってきました。

f:id:HIRO32C:20201029085444j:plain

ここまで上れば終わりかな、と思っていたのですが、まだまだ先がありましたね。

うん、よくある話だ!!

f:id:HIRO32C:20201029085458j:plain

f:id:HIRO32C:20201029085507j:plain

上りきった先が分岐地点でした。

f:id:HIRO32C:20201029085525j:plain

まずは、美ヶ原高原美術館へ。

ウシだ!!

f:id:HIRO32C:20201029085538j:plain

f:id:HIRO32C:20201029085550j:plain

ここから長野県上田市なんだね。

f:id:HIRO32C:20201029092125j:plain

標高1959mと書かれています。まあ2000mだ!!

f:id:HIRO32C:20201029092133j:plain

f:id:HIRO32C:20201029092144j:plain

f:id:HIRO32C:20201029092154j:plain

美ヶ原高原美術館とは、屋外の彫刻達のことなんですね。

一般の人は、「美ヶ原高原道の駅」で休憩です。

f:id:HIRO32C:20201029092203j:plain

まずは、暖まろう!!ということで、天ぷらそばをいただきました。

太切りの黒い蕎麦で、濃い味付けは美味しかったです。

f:id:HIRO32C:20201029092220j:plain

ふと見かけた瓶コーラの自販機

f:id:HIRO32C:20201030133947j:plain

日本で一番高い場所にある瓶コーラでしょうか?

f:id:HIRO32C:20201029093051j:plain王冠が欲しかったので、飲んでおきました。

f:id:HIRO32C:20201030134338j:plain


お腹も落ち着いたので、辺りを散策します。
f:id:HIRO32C:20201029093749j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093812j:plain

上田市街が見えているのでしょう。素晴らしい展望でした。

f:id:HIRO32C:20201029093816j:plain

美ヶ原高原から武石観光センターへの県道464号線は、道路が不通のため、引き返すしかありません。

f:id:HIRO32C:20201029093840j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093843j:plain

先ほどの分岐に戻り「山本小屋ふる里館」へ。

f:id:HIRO32C:20201029093902j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093919j:plain

未舗装路を通り、美ヶ原高原へ。

f:id:HIRO32C:20201029093927j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093944j:plain

この辺りは自転車を下りて通行しなければなりません。

f:id:HIRO32C:20201029093949j:plain

f:id:HIRO32C:20201029093952j:plain

美しの塔までやってきました。

 

f:id:HIRO32C:20201029093955j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094711j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094738j:plain

トレッキングで、王ヶ頭ホテルから王ヶ鼻を目指される方が多かったですね。

f:id:HIRO32C:20201029094742j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094745j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094752j:plain

この辺りから、雲が多くなり、風がきつくなってきました。

凄いですねこの雪上仕様。

f:id:HIRO32C:20201029094816j:plain

標高2000mからのダウンヒル

ディスクブレーキは安定しています。

f:id:HIRO32C:20201029094848j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094851j:plain

松本に向かう、扉峠まで戻ってきました。

f:id:HIRO32C:20201029094855j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094858j:plain

扉峠からは、県道67号線(アザレアライン)を進みます。

f:id:HIRO32C:20201029094901j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094905j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094909j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094912j:plain

松本市街手前まで、下りのみ。

f:id:HIRO32C:20201029094916j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094921j:plain

f:id:HIRO32C:20201029094924j:plain

さきほどの美ヶ原山本公園が、頭上に見えました。

f:id:HIRO32C:20201029095108j:plain

どこにも曲がることなく、県道67号線は松本城に繋がっていました。

f:id:HIRO32C:20201029095128j:plain

f:id:HIRO32C:20201029095139j:plain

黒い城もかっこいいな!!

f:id:HIRO32C:20201029095203j:plain

松本城から、塩尻の道の駅まで約15㎞
f:id:HIRO32C:20201029095223j:plain

ずっと強風の向かい風でした。

f:id:HIRO32C:20201029095229j:plain

駐車してある道の駅 小坂田公園へ到着。

f:id:HIRO32C:20201029095251j:plain

到着時刻は、午後3時でした。

近くのワイナリーに立ち寄りお土産を買って、松本市の浅間温泉に宿泊しました。

いやあ、車って便利ですね。

 

今回は、諏訪湖から霧ヶ峰高原ビーナスラインで美ヶ原高原を訪問しましたが、白樺湖方面もいい場所みたいですし、絶景が見えるという美ヶ原高原の王が鼻も訪問してみたいです。あと高ボッチ高原もね。

この日は、天候に恵まれて最高に気持ち良かったです。